今人気の果実酢の中でも、女性に特におすすめしたいのが、桃の果実酢です。
ここでは、作り方や効果についてご紹介していきますね!
桃の効能や効果は?
桃は、丸みがあって柔らかいというイメージから女性的な印象を持たせています。
そんな桃には、エネルギーを効率よく作り出すビタミンB1、新陳代謝を促すビタミンB2、美容に不可欠なビタミンC、体内の塩分量をコントロールしてくれるカリウムなど、他の果物に負けないくらいの栄養素が豊富に含まれています。
また、桃の香り成分に含まれるクマリンは、高酸化作用で、静脈やリンパの流れをスムーズにし、抗菌や抗血液凝固作用で老廃物の排出を良くする効能があります。
桃の果実酢の作り方
多様な栄養を含んだ桃と、疲労回復には不可欠なクエン酸を多く含んだ酢を混ざり合わせると、おいしくて健康的なドリンクができます。
その作り方はとても簡単なので、ここでご紹介します。
【材料】
- 桃1個(200g)
- グラニュー糖200g
- 酢200g
- 桃酢を入れる容器(煮沸して綺麗にし、水気がなくなるまで乾燥させてるか、よく水気を拭き取ってください。)
【作り方】
桃は、自分の好みのサイズでカットして頂いて結構です。容器にすべての材料を入れ、冷蔵庫にて1週間程度保管してください。
この期間、毎日1日1回容器全体をゆっくり混ぜます。グラニュー糖がとけて見えなくなってきたら完成です。
カルディの桃酢も人気!
画像引用元:http://kaldi-online.com/item/4571347773989.html
カルディで販売されている桃酢は、山梨県産の桃を贅沢に使った果汁100%のお酢です。ドリンク専用に作られているので、とっても飲みやすく、ふんわりと甘い桃の香りと甘酸っぱい味がくせになります。
桃酢1に対して水や炭酸水、牛乳で割って飲んでみてくださいね!牛乳で割ると味がマイルドになるので、「お酢が少し苦手」という方でも美味しく飲むことができますよ♩
是非試してみてくださいね!
アレンジレシピや飲み方は?
桃酢は、そのままでもおいしいですが、アレンジするとより一層おいしく頂けます。
■桃のお酢ゼリーとアイスミルク
画像引用元:https://www.pinterest.jp/pin/793478028067129331/
〈材料〉
- 桃のお酢 200cc
- 板ゼラチン 4g
- 牛乳 適量
- クラッシュアイス 適量
〈レシピ〉
- 板ゼラチンを水で戻します。
- 鍋の中に桃のお酢を入れます。沸騰したら火を消しゼラチンを入れよく混ぜます。
- ゼラチンが溶けきったら茶こしでこし、少し冷めたら冷蔵庫で約1時間冷やします。
- ゼリーが冷え固まったら、スプーンを使い細かくします。
- 透明なグラスにアイスと牛乳を入れ、細かくしたゼリーをのせたら出来上がりです!
■トマトと生ハムの桃風味ソース
〈材料〉
- 桃のお酢 大さじ4
- カッペリーニ 120g
- トマト 3個
- サラダ菜 適量
- 生ハムの切り落とし 1/2p
- オリーブオイル 適量
- 塩、黒こしょう 適量
〈レシピ〉
- トマトの皮を湯むきし、2cm角にカットしたら塩をふります。生ハムも2cm幅にカットします。
- ボウルの中にトマトとお酢を入れ、塩こしょうをしたら冷蔵庫へ入れます。
- パスタをゆで時間プラス1分茹でます。
- 冷水でよく冷やしザルにあげたら、キッチンペーパーを使い水分を取ります。
- (2)の中にパスタ、オリーブオイル、サラダ菜、生ハムを加えて和えます。
- 最後に塩こしょうをふりかければ出来上がりです!
ほかにも、炭酸水と割って飲むと、暑い夏の日にはさっぱり頂けます。桃の甘いとろみが絶妙に出ています。
また、ホットドリンクとしてお湯で5倍に薄めて飲むと、疲れた身体を一気に吹き飛ばしてくれますよ。
あまり酢が強すぎないようにしてくださいね!
桃酢の口コミや評判は?
桃酢で、心と身体を満足させながら健康づくりができるのは嬉しいですね♪
皆さんもぜひどうぞ!